news >>>
news >>>
2025/1/13 【連載】印刷業界で「60歳以降に55~59歳の時の年収を確保」するには ... の連載を始めました。
2025/1/6
シニア層の活躍の場を広げる”スリビト”が、サービス開始から3か月でLine友達登録が1,000人を超えました!
昨年10月にサービスを開始しました”スリビト”は、サービス開始から3か月でLine友達登録が1,000人を超えました。
これにより ”より多くの印刷会社様に” ”幅広い領域で””経験豊富な人材を” ご紹介する事が可能となりました。
2025/1/6
シニア層の活躍の場を広げる”スリビト”が、サービス開始から3か月でLine友達登録が1,000人を超えました!
昨年10月にサービスを開始しました”スリビト”は、サービス開始から3か月でLine友達登録が1,000人を超えました。
これにより ”より多くの印刷会社様に” ”幅広い領域で””経験豊富な人材を” ご紹介する事が可能となりました。
2024/12/3
企業毎に行われている「セカンドキャリア支援」を印刷業界のプログラムに!
<概要> https://note.com/3beat_ink/n/nd1d8b1eb8900
「セカンドキャリア支援」の多くは、企業がその従業員に向けて提供するものですが、3beatはそれを”印刷業界の人であれば誰でも利用できるプログラム”にしました。
”社員向けに”セカンドキャリア制度”の導入を考えている”、”既に導入している印刷会社向け”の「印刷会社向けプログラム」と、”セカンドキャリア制度”のない印刷会社の社員向けの「個人向けプログラム」があります。
2024/11/06
プラチナ・キャリアセンター賛助会員になりました。
<プラチナキャリアセンターとは>
東京しごと財団と東京都が主催する、50歳以上のパラレルキャリア人材を支援する施設です。
50歳以上のミドルシニア世代が活躍し、企業の人材不足解消につなげるため、企業等に籍を置きながら業務委託での副業・兼業など新たな形態の働き方を支援する拠点です。
https://pcc-tokyo.org/